デンタルミーティングの後、場所を移動し、自民党愛知県連主催の「女性の集い」に参加しました。7月に行われる参議院議員選挙に愛知選挙区から候補予定である藤川政人参議院議員の国政報告会と出来例の会を女性局が中心となって開催したのです。県内から各地区の女性部長さんにお集まりいただき、盛大に開催することができました。
私は女性局長として代表の挨拶をさせていただきました。実は先ほどの歯科医師会の会で、我が石井団長が話された内容が素晴らしかったので、そちらを引用しました。6年前ですが愛知県の女性が47都道府県の中で、平均寿命が第1位だったそうで、その理由が「おしゃべり好き、お買い物好き、食べることが大好き」で、元気な愛知の女性の皆さんが平均寿命をあげているのだろうと言うのです。
その3つの理由は全て口が関連しており、「正に選挙は口を使うことが重要で、友だちから頼まれたから投票するという人が一番多い。皆様の得意な口を活かして、候補者の名前をどんどん伝えていってください。また、来年の4月には統一地方選挙が控えているので、各地域の県議・市議の皆様としっかり協力し、参議院議員選挙の応援をお願いします。」と伝えました。
藤川先生からは初めて参議院議員選挙に挑んだ時のお話があり、「候補者となった時に、一番に後援会役員会に呼ばれて挨拶させてもらったのが、神戸女性局長だった。その恩は決して忘れない。」とおっしゃっていただきました。自民党が野党となっていた時に必死で頑張られた藤川先生なので、これからもしっかり応援します。最後に「勝つぞー!」コールで必勝を期して終わりました。